川辺訪問看護ステーション小菊

川辺訪問看護ステーション小菊は平成18年2月1日に開設いたしました。利用者の皆様が住み慣れた地域・家庭で安らぎのある充実した生活が続けられるよう菊野会の各事業所の協力を基に地域との結びつきを重視し、他の保健・医療又は福祉サービスとの連携をとりながら利用者ご家族を支援していこうと「かごんま」のきばらんかい根性で笑顔と真心のこもった最高のサービスをモットーにスタッフ一同頑張っています。

川辺訪問看護ステーション小菊からのお知らせ

現在、川辺訪問看護ステーション小菊からのお知らせはありません。

スタッフ紹介

地域で暮らす皆さまの在宅療養を支えるために、多職種が連携しながらきめ細やかなケアを提供しています。専門性と温かさを併せ持ったスタッフが、安心してご自宅で過ごしていただけるよう全力でサポートいたします。

スタッフ 9名
看護師 4名
理学療法士 2名
作業療法士 1名
言語聴覚士 1名
事務 1名
スタッフ全体写真

サービス内容(一例)

訪問看護ステーションでは、医師の指示に基づき、看護師やリハビリ専門職がご自宅を訪問し、医療的ケアや日常生活の支援を行います。住み慣れたご自宅で安心して療養生活を送っていただけるよう、心と体の両面からサポートします。

病状観察

血圧・脈拍・体温・呼吸などのバイタルチェックを行い、体調の変化を早期に発見します。医師の指示に基づき、日々の健康管理をサポートします。

サービス内容-1

在宅でのリハビリ

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がご自宅へ伺い、身体機能の維持・回復を目指したリハビリを実施します。ご本人の目標に合わせて、無理のないプログラムを提供します。

サービス内容-2

小児の訪問看護

健康状態・発育状態の確認と助言。医療児ケアの入浴、処置。リハビリ、授乳・離乳食などの助言。地域の保健師との連携。

サービス内容-3

服薬管理・指導

薬の飲み忘れや重複を防ぐための服薬確認や、正しい服薬方法についての指導を行います。ご本人だけでなくご家族への説明も丁寧に行います。また、服薬のタイミングや方法について支援し、飲み忘れ防止のための工夫もご提案します。必要に応じて、服薬カレンダーやセット管理も行います。

サービス内容-4

在宅酸素や吸引器など
医療機器をお使いの方

在宅酸素療法や吸引器などを使用されている方に対して、機器の管理や使用方法についての確認や助言を行います。呼吸状態の観察、痰を出す方法の実施や助言を行います。

サービス内容-5

床ずれ(褥瘡)防止・処置

床ずれ(褥瘡)の予防指導や、すでにできてしまった傷の処置を行います。再発防止に向けたケアや体位変換の指導も対応しています。

サービス内容-6

認知症ケア

認知症の症状に合わせた対応や、安心して在宅で過ごすための関わり方を支援します。ご家族へのアドバイスも行っています。

サービス内容-7

糖尿病でインスリンが必要な方

医師の指示のもと、インスリン注射の管理や血糖測定をサポートします。日常生活や食事に関するアドバイスも含めて、継続的な支援を行います。

サービス内容-8

その他

ご本人やご家族のお困りごとに応じて、さまざまな支援をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

サービス内容-9

手続きの流れ

01 ご相談お問い合わせ

まずはお電話で相談の予約をお取りください

お問い合わせ

電話番号

下向きの矢印

02 主治医・ケアマネジャーとの連携

訪問看護を利用するには、かかりつけ医の「訪問看護指示書」が必要です。主治医やケアマネジャーと連携し、必要な調整を行います。


下向きの矢印

03 事前訪問・ご説明

ご自宅へ伺い、訪問看護の内容や契約事項について丁寧にご説明いたします。

職員がヒアリングしている

下向きの矢印

04 ご契約・サービス開始

契約手続き後、訪問スケジュールを調整し、サービスを開始します。安心して在宅での療養が続けられるよう支援いたします。

訪問について

当ステーションでは、以下の地域を対象に訪問看護サービスを提供しています。
ご自宅が対応エリアに含まれているか不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

訪問エリア

▼訪問エリア

以下の地域を中心に訪問を行っております。
詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

南九州市

南さつま市

枕崎

※訪問エリア外でも対応可能な場合がありますので、個別にご相談ください。

訪問エリア

住所・お問い合わせ

(事業所名:川辺訪問看護ステーション小菊)鹿児島県南九州市川辺町平山3815番地

訪問車

お問い合わせ

電話番号
メール
FAX

問い合わせ・ご見学希望の方は、お気軽にご連絡下さい。

営業時間 / 午前8:30 - 18:00 ※定休日 日・祝(年末年始)

運営に関する基本情報

運営に関する重要な情報を、以下のとおり掲載しております。詳細は下記のPDFをご覧ください。

採用について

私たちと一緒に、高齢者の皆さまが安心して暮らせる環境づくりに携わってみませんか?働きやすい環境と充実した教育体制で、あなたの挑戦を応援します。

職場の様子

スタッフもご利用者さまも笑顔で過ごせる環境づくりを大切にしています。
チームワークを大切にした、温かい職場の様子をご紹介します。

職場の様子
職場の様子

採用情報

採用情報の詳細につきましては下記のリンクボタンからご確認ください。

採用情報