各種予防接種について
接種ご希望の方は、事前にご連絡いただき、ご予約をお願い致します。
市によって公費助成対象者や助成額が異なりますので、市より配布された受診票をご確認ください。
受診票は事前に記入し、必ずお持ちの上ご来院ください。また、高校生以下の方は、母子手帳もご持参ください。
インフルエンザ予防接種について
自己負担額は「3,700円-助成額」で計算され、たとえば南九州市では自己負担額が2,700円となります。
他の市町村にお住まいの方も接種可能ですので、詳しくは受付までお尋ねください。
また、コロナワクチンの接種予定がある方や、過去2週間以内に接種された方は、必ず受付にお知らせください。
接種料 ¥3,700
肺炎球菌ワクチン接種について
自己負担額は「7,400円-助成額」で計算され、南九州市の場合は4,400円となります。補助は初回接種のみ対象となっておりますので、詳細は市へお問い合わせください。他の市町村にお住まいの方も接種可能ですので、詳しくは受付までお尋ねください。
また、コロナワクチンの接種予定がある方や、過去2週間以内に接種された方は必ず受付にお知らせください。
接種料 ¥7,400