ご紹介の流れ
他の医療機関から当院への入院患者様の移送は、以下の流れで行います。患者様の治療を円滑に引き継ぐため、必要な手続きをご案内いたします。
01 地域医療連携室 ご相談
まずはお電話で相談の予約をお取りください
地域医療連携室 ご相談
受付時間 / 8:30 - 12:00・13:30 – 17:00
02 紹介依頼の受付
他の医療機関より当院への患者様の紹介依頼を受けます。依頼内容には、患者様の病状や治療経過、必要な医療情報が含まれます。
03 情報の確認と調整
患者様の紹介情報を基に当院の担当医師が状況を確認します。必要に応じて、追加情報を他の医療機関に依頼する場合もあります。
04 入院調整と受け入れ準備
患者様の受け入れを調整し、入院日程や担当医、看護体制を整えます。また、入院に必要な書類(紹介状、診療記録、検査結果など)の準備をお願いします。
05 入院手続きと移送
入院日が決定した後、患者様の移送方法をご連絡ください。患者様の状態に応じて相談させていただく場合が御座います。
06 患者様の受け入れと治療開始
当院での受け入れが完了後、担当医が患者様の状態を確認し、必要な治療や検査を開始します。入院中は、担当医師と看護師が連携して治療を行います。