部長挨拶
鹿児島の南薩地域の中核病院として地域に根ざした医療の提供を使命として、病院理念の「安全・安心・貢献」に基づき、患者様の命と機能を守るために、私たち看護部も患者様に安全な看護ケアそして安心して療養していただくための知識・技術の向上および人間性(心)を高める取り組みを行っております。大切な事は看護を提供する私たち看護職がやりがい、満足感を持つことが患者様に心のこもった看護の提供ができると考え、働く環境と働き方改革を進めていくことです。素晴らしい病院、素晴らしい看護部づくりを目指す事を理念に掲げ、患者様と職員の幸福を願い取り組んで行きます。
ここ数年の看護職の満足度調査では有給取得率の向上や時間外勤務の削減、看護職のライフイベントに応じた支援体制も整ってきたことで働きやすい環境を提供できつつあります。また患者様満足度調査でも満足度が年々向上してきており、看護部全体の取り組みの効果が現れてきた結果と自負しております。教育体制もプリセプターシップおよびクリニカルラダーによる院内教育環境を整備し、また衛星研修システムの活用、院外研修支援、専門や認定資格取得支援、奨学金制度など多岐にわたり惜しみない支援を続けていく方針です。
南九州市人口3万人弱の小さな地域ですが、鹿児島市からの利便性はよく、田畑に囲まれた自然豊かなこの地で一緒に働いてみませんか?
看護部 部長 有田 みどり